プロポリスの濃度を購入前にチェックしてみよう【高濃度の基準】


TOP>>プロポリスの濃度

プロポリスの濃度を購入前にチェックしてみよう【高濃度の基準】

プロポリスを選ぶ上で欠かせないポイントが「濃度」ではないでしょうか? プロポリスの濃度を表す単位がいくつかあって、分かりにくいというのが実情だと思います。 今回はプロポリスの濃度を確認する上で基本となる指標を紹介したいと思います。


1,プロポリス濃度の指標「BRIX(濃度)」

プロポリスの濃度

プロポリスの濃度の指標の1つとしてまず紹介するのが「BRIX(濃度)」です。 糖度計と呼ばれる道具を使用して光の屈折率を調べる事で濃度測定を行い、数値を出す方法です。


このBRIX値はあくまでも濃度の割合を調べるだけなので、添加物などを加える事で簡単に数値を操作する事ができます。 なので単純にBRIX値が高いと濃度が高くなるという事にはならないのです。


2,W/V値(乾性エキス濃度)

W/Vは規格成分含有量とも呼ばれており、プロポリスの業界団体「日本プロポリス協議会」でもこの表示を定めています。


プロポリス原液から蒸発成分を除くとどれくらいプロポリス(固形物)が残るかを計測した値になります。 数値が高いほど、濃度が高い事になりますがW/V値が30%を超えるプロポリスはキャラメルのように粘度が高くなり飲用する事が難しくなります。


もしもW/V値が30%以上の表示を行っているプロポリス製品があれば、一度よく考える必要があると言えます。 20%後半ぐらいの数値が最も濃度が高いプロポリスという事になりますが、一般的には11%(W/V)を超えていると良質のプロポリスと言えるでしょう。


プロポリス選びの際は「濃度」を確認しましょう

プロポリス選びの際は販売しているサイト等でしっかりと濃度を確認するように心がけましょう。 中にはプロポリスエキスをほんの少し含有しているだけで「プロポリス含有」と謳っている商品もあります。


実情としてはしっかりと濃度の数値を公表している会社自体が少ないのですが…。 あくまでも1つの指標として参考にしたいポイントですね。。


濃度の他にも「プロポリスの産地」や「何番絞りのプロポリス」かという事などと合わせ総合的にあなたにあったプロポリスを選ぶようにしましょうね。


この記事を書いた人

ブラジル寺尾養蜂日本支社

https://teraoyoho.com

    グリーンプロポリスを発見したブラジル寺尾養蜂の日本支社です。

    このサイトではプロポリスの役立つ知識や購入前に気を付けて起きたいポイントなどを紹介しています。

    「原料採集、商品製造、商品販売」を一括して行う事でお客様に安心して貰えるプロポリス業者を目指しています。